株式会社玉家建設の口コミや評判
株式会社玉家建設
本社・ハウジングギャラリー「響」:金沢市入江3丁目29番地
TEL:076-291-3411
石川県で注文住宅を購入したいけれど、どこのハウスメーカーや工務店を選べばいいかお悩みではありませんか。居心地のよい家に長く気持ちよく住むためには、ハウスメーカー選びはとても大切です。本記事では、富山県と石川県の地域に根差したハウスメーカー、株式会社玉家建設の特徴についてご紹介します。
強固かつ住み心地のよい空間を実現する独自システム「TOIS」
株式会社玉家建設は「TOIS=TamayaOriginalIgokochiStructure」という、強さと居心地の両方を重視した独自の構造を採用しています。
シンプルで強い軸組
家づくりの基礎である柱の軸組は、シンプルで無駄のない設計により、家の重さを効率よく地盤へ逃がすことが可能です。希望するデザインによって軸組の構造を変化させ、安定した家の基礎を築き上げます。
地震や雪に強い構造
株式会社玉家建設では、耐震等級2の長期優良住宅を基本としています。地盤調査から柱の選定、固定具の算定まで、総合的に構造計算を徹底的に行うことで、安全性を高めることが可能です。
さらに、主要な耐震構造となる屋根、床、壁にハイスペックパネルを利用し、高耐力面材や耐力壁を使用することで、地震だけでなく、台風や冬場の積雪からも家を守ります。
安全性への配慮
地盤工事や内装の見えない部分まで、各工事80項目にもなる品質検査や施工管理を行い、丁寧に家づくりを行います。構造計算の基準を大きく上回る、独自の配慮で構造上の安全性を高めているため、安心してお任せすることが可能です。
地元の木材を採用
株式会社玉家建設では、里山を守る森づくりを行い、柱の県産材を利用するなど、環境保全と地産地消を持続的に行う活動を実現しています。ふるさとの木材で作り上げられた家は、より居心地よく過ごすことができ、地域に対する愛情も深まるきっかけとなるでしょう。
専属の大工集団・技術集団によるクオリティの高い施工
住宅をつくりあげるためには、30種類以上の職人が必要になります。株式会社玉家建設は、ものづくりの心を大切にしており、高い施工力で1軒ずつ丁寧に家をつくり上げます。
大工組織
株式会社玉家建設では、磨き上げられた熟練の技を持つ専属の大工組織を保有しています。独自の大工養成プログラムを設け、伝統的な大工の技の継承にも注力し、プロの大工集団を絶やしません。
技術組織
高い技術力を持った職人たちが連携できるよう、左官工事、電気工事、内装工事、設備工事など、30種類以上の業種からなる技術組織を保有しています。プロフェッショナルな職人が集まることで、高い施工力の実現が可能です。
年間の施工数を限定
高い施工力とクオリティを守るため、年間の施工数を石川県で100件、富山県では40件に限定しています。施工数を限定することで、1軒ずつ対話を大切に繰り返し、満足のいく家づくりを行います。
完成した住宅の維持管理を専任スタッフがサポート
住宅は購入して終わりではありません。株式会社玉家建設では「響倶楽部」という株式会社玉家建設で家を建てた方が入れるメンバーズクラブを運営しており、徹底したアフターサポートを提供しています。
専任サポート体制
住宅の補修やリフォームだけでなく、緊急で必要なサポートなどすべての困りごとに対応できるように、全従業員の20%ものスタッフが、アフターサポートスタッフとして在籍しています。緊急時や災害時にも対策本部を設置して、サポートを実施する体制が整っているため、購入後も災害時も安心です。
築40年以降も定期訪問
購入後1年目からしっかりと定期訪問を行います。10年、15年でアフターサポートが終了するハウスメーカーが多い中、株式会社玉家建設では引き渡しから20年目までしっかりと定期訪問を行い、40年経っても生涯のお抱え大工として、サポートし続けてもらうことが可能です。
丁寧な点検
定期点検では、普段確認しづらい天井裏までしっかりと点検を行います。住宅のメンテナンスで大切な屋根の点検は通常専門業者が行いますが、株式会社玉家建設は、ドローン講習を受けたスタッフが屋根の破損や劣化、雨樋の詰まりまで確認します。細かく点検を行うことで、少しの異変があればすぐに気付いて対処することできるのがうれしいポイントです。
住まいのカルテを一元管理
図面や設備、メンテナンスの履歴など、それぞれの業者に任せていると管理が大変になります。玉家建設では、住宅のカルテを作成し、家の状態を常にアップデートして確認することが可能です。
いつどこをどのように修理したかなどがわかっていると、補修やリフォームが必要になった時にスピード感を持って無駄なく作業してもらうことができます。
株式会社玉家建設の強みや特徴、アフターサポートについてご紹介しました。株式会社玉家建設では、強さと居心地のよさの両方を持ち合わせる注文住宅を追求しています。プロフェショナルな大工集団と、技術組織で、ていねいで居心地のよい家づくりをしてもらうことができます。
購入して終わりではなく、お抱え大工として40年以上もサポートくれるため、子どもや孫の代まで安心です。居心地がよく、シンプルでおしゃれな、地域に根ざした家づくりを目指している方は、株式会社玉家建設の見聞会に参加してみてはいかがでしょうか。