コーワの家の画像1

コーワの家の施工事例

会社名 宏州建設株式会社
所在地 〒920-0025 石川県金沢市駅西本町1丁目3番15号
電話番号 076-263-5355
代表者 代表取締役 山田 外志雄
設立 昭和38年1月
資本金 4,500万円
取得許認可 石川県知事(特)第3169号


おすすめポイント木造にこだわった注文住宅。最高水準の長期優良住宅で安心のマイホームを

注文住宅を検討する人のなかには「木造の家を作りたい」とお考えの人も多いのではないでしょうか。木造建築は木の温もりを感じつつ、快適に過ごせることで人気です。しかし、上質な木造の家に住みたいと考えるのなら、高品質の木材の安定供給、最新の設計技術、施工実績、周辺環境の良し悪しなど、いくつもの条件をクリアする必要があります。

その点で、コーワの家では大手木造住宅メーカーとのタイアップや、徹底した現地調査などに定評があり、木造の注文住宅を検討されている人におすすめです。今回はコーワの家についてまとめました。

コーワの家の画像

コーワの家

木造にこだわった注文住宅。最高水準の長期優良住宅で安心のマイホームを

公式サイトで詳細を見る

コーワの家の特徴①木造注文住宅のトップメーカーである住友林業との二人三脚

コーワの家の画像2
コーワの家は、地域の優良建設会社と住友林業から形成される家づくりネットワークの「イノスグループ」に参画し、住まいづくりのスペシャリスト体制で建築が進められます。地域に根ざした提案とアフターメンテナンスのきめ細やかさに特徴がある地域工務店と、最新技術やシステムを活用でき、高品質の資材の安定共有が可能となる大手ハウスメーカーの安心感、それぞれのメリットを活かせる体制となっています。

とくに、二人三脚のパートナーとなる住友林業は、国内トップの木造注文住宅ハウスメーカーのため、安心と信頼があるといえるでしょう。実際にこれまでのコーワの家の施工は高く評価されており、すべての項目において高い水準で評価されるマイスター会員の認定を取得しており、これは全会員の中でもハイレベルな企業のみが与えられています。

また、施工の実績や高い安全・品質の管理も評価されており、イノスグループ全国No.1となる最優秀会員賞を3年連続で受賞しています。ゴールド会員賞、プラチナ会員賞の受賞経歴もあります。現場検査も厳しい基準が設けられており、全棟がその基準をクリアしていることはいうまでもありません。

コーワの家の画像

コーワの家

木造にこだわった注文住宅。最高水準の長期優良住宅で安心のマイホームを

公式サイトで詳細を見る

コーワの家の特徴②上質な家を建てるために大切にしていること

コーワの家の画像3
上質な家づくりを進めていくには何が大切になるのでしょうか。家に対する希望はあるものの、土地のことや、設計、デザイン、資金面、工法のことなど、わからないことばかり、という人のほうが多いはずです。

コーワの家では、多くの人の幸せな家づくりを提供するために大切にしていることがあります。ここでは、3つに絞って紹介しましょう。

まずは、その土地を知ることです。どんなにいい家を建てたところで、周辺環境が悪ければ住み心地は悪くなります。

そこで、コーワの家における敷地調査では、「隣家とのトラブルを事前防止」「自然環境・周辺環境の把握」「設備状況をチェック」が基本として行われます。入念にチェックしてもらえるので安心して任せられるでしょう。

続いては、オーナーのニーズを確かめることです。まだ言葉にできていない本当のニーズを引き出すお手伝いと、家づくりのテーマを一緒に考えてくれます。後悔しない、上質な家づくりを進めるにはとても重要なことではないでしょうか。

そして、最後は長期優良住宅を選ぶことです。長く、安心して暮らすためには地震への備えや耐久性、省エネ部分にもこだわる必要があります。その点、コーワの家は標準仕様で長期優良住宅となっているため、家族の大切な生活を守ってくれるでしょう。

コーワの家の特徴③コーワの家は「強く」「優しく」「愛おしい」

コーワの家の画像4
コーワの家の特徴をもっと詳しく見ていきましょう。キーワードとなるのが、強さ、優しさ、愛おしさ、の3つです。

強さ

家とは、家族の命を守るべきものなので、強さが求められるのはどの建物でも大前提でしょう。コーワの家では、耐震性にこだわったデジタルフレーム構法や制震ダンバー、省令準耐火構造を取り入れるほか、高品質材木を安定して供給する住友林業とのつながりを構築するなど、強さを実現するためのさまざまな施策が行われています。

優しさ

木造建築にこだわっているコーワの家は、木の温もりを感じられる仕様となっています。日本人にとって身近な建材である木は、断熱性や調湿性にも優れており、住む人が健康的かつ快適に過ごせる空間を提供してくれます。

コーワの家のデザインコンセプトは「自然との一体感、空間の一体感、そして家族の一体感」で、光と風のことを計算した窓や照明の配置計画、家族が集まって自然にコミュニケーションが取れる間取りの設計と、きめ細やかなデザインが行われます。

愛おしさ

住めば住むほど愛おしく感じられるのがコーワの家です。理想のライフスタイルを叶えるためのデザイン、設計が徹底されているため、毎日の生活を快適に送れます。また、家事などの動線も考えられた間取りで、ストレスも軽減できるでしょう。

コーワの家の特徴④コーワの家のアフターサービス

コーワの家の画像5
長く快適に暮らすための施策として、コーワの家では「60年先を見据えたメンテナンスプログラムと30年保証システム」を提案してくれます。専門家の目・知識・スキルで住まいを見守ってくれる仕組みです。

60年メンテナンスプログラムは、点検やメンテナンスの適切な時期の目安を計画的に組み立てたもので、いつごろ、どんなメンテナンスが必要なのかを把握できます。また、家族構成の変化にともなってのリフォームや設備交換・メンテナンスに至るまで、専門スタッフが責任を持って対応してくれるため安心です。

30年保証サービスでは、構造躯体と防水を最長で30年保証してもらえます。また、60年定期点検プログラムもサポートサービスに含まれており、節目のタイミングでの無償点検、40年目以降は有償となるものの点検を実施してもらえます。

まずは公式サイトから問合せしてみよう!

コーワの家は「強く」「優しく」「愛おしい」ものであり、このキーワードに沿った家づくりをするためにさまざまな工夫や取り組みがなされています。住友林業とのタイアップもそのひとつであり、最新技術やシステムの活用、品質のいい木材の安定供給が受けられるなど、メリットを最大限に活用しています。

また、木造にこだわった家づくりで住みやすく快適な住空間を演出し、品質管理の分野でも多くの受賞歴を誇っています。自然の光や風通りなども最大限に活かせるデザイン、設計にも定評があり、住めば住むほどお気に入りとなることは間違いないでしょう。木造にこだわった注文住宅を検討されている人は、ぜひ公式サイトから問合せしてみてください。

コーワの家の画像

コーワの家

木造にこだわった注文住宅。最高水準の長期優良住宅で安心のマイホームを

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索
【石川県】おすすめ住宅メーカーランキング!
【その他】石川県の注文住宅メーカー

【石川県】おすすめ住宅メーカーランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名家元さくら石友ホームコーワの家中村住宅開発
特徴デザイン性と性能を両立させ、北陸地方に最適な家づくりを提案してくれる土地探しから買取までワンストップの家づくり。アフターサポートも充実木材は最高水準で徹底管理し、北陸地方に最適な独自の工法で設計される木造にこだわった注文住宅。最高水準の長期優良住宅で安心のマイホームを想いをカタチにしてくれる住宅開発。VRシステムやアフターサービスも充実
詳細リンク